当ページのリンクには広告が含まれます

TPU素材の液晶保護フィルムを貼ってみる(P20 lite用)貼りやすい、おすすめ【レビュー】

TPU素材の液晶保護フィルム エッジ部分

HUAWEI P20 liteに液晶保護フィルムを貼りつけました。スマホの保護フィルムというとガラスが定番ですが、TPU素材のフィルムを選びました。

使ってみるとTPUにはガラスフィルムには無い良さがありました。

貼り付けた時の感想や仕上がり具合をレポートしてるので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

TPU素材の液晶保護フィルム

購入したのは↓こちらの商品です。

P20 P20pro P20lite mate10 mate10pro液晶保護フィルム mate10lite 保護フィルム ファーウェイ フィルム 5.2 インチ 硬度9H 気泡ゼロ 耐久性 撥油性 高透過率 huawei

楽天市場って商品名が長すぎて困る...

特徴は...

  • ガラスのような手触りフィット感!
  • 最新鋭次世代技術
  • 触り心地最高
  • タッチ感度大幅UP
  • 通過率99%
  • 薄さ0.2mm

だそうで大げさな気もしなくもないですが、実際使ってみるとわりと嘘じゃないことに驚きます。

もうひとつ大きな利点として...

全面保護 TPU素材は弾力性と柔軟性に優れているので、端末のエッジ部分までしっかり全面保護する事ができます。

があります。

柔らかいTPUならではの特徴ですね。

付属品など

メーカーはEURPMASKのようです。

TPU素材の液晶保護フィルム 箱

思いのほか箱が分厚くて、何が入っているんだろうと開けてみると...

ワォ!

なんか盛沢山。

TPU素材の液晶保護フィルム 内容物

画面クリーニング用のアルコールシートやほこり吸着シート、クロス,水抜き用スクレーパー,スプレー、そして液晶保護フィルムが2枚。

さらに、背面用保護フィルムまで付いています。

付属品の中で目を引くのが、スプレーと水抜き用スクレーパーでしょう。スプレーはふりかけた時に少し泡立っていたので、中性洗剤等が入っているものと思われます。

これらの使いかたは次の貼り方で...

保護フィルムの貼り方

このフィルムはちょっと特殊な貼り方になります。

付属品を見たときにピンと来たかたもいらっしゃると思いますが、車のウィンドウフィルムを貼るときの手順と同じです。

付属のスプレーで保護フィルムを湿らせてから貼り付ける、ウェットタイプなのです。

手順はだいたい以下の通りです。

1.スマホの電源を落とします。

2.付属のクリーナーで液晶画面をクリーニングします。

3.付属のスプレーを手に吹き付けて湿らせます。

4.保護フィルムを台紙からはがし、接着面にたっぷりスプレーします。

5.フィルムを画面に載せて、滑らしながら位置を合わせます。

6.付属のスクレイパーで水分を押し出します。

7.しばらく放置して、だいたい乾いたらエッジ部分を押さえつけて貼り付ける。

メーカーが貼り付け手順の動画を公開してくれているので、詳しい貼り方はこちらをご覧ください。

貼り付ける前に絶対見ておいたほうが良いです。

動画の手順に従って貼り付けます。手がスプレーによりべたべたなので、貼り付ける作業風景の画像は一切ありません。(事前にカメラをセッティングしておけばよかったんだけど、余裕がありませんでした)

ちょっと多いかなというくらいスプレーを吹き付けました。そのおかげで液晶画面に貼り付けた後も、フィルムを滑らせて移動できるので簡単に位置を合わせることができました。

スクレイパーで水を抜くのも簡単でした。

スクレイパー強く押しつけ過ぎて、フィルムの位置がずれてしまわないように注意しましょう。

ということで、無事貼り終わりました。

貼った直後の保護フィルムの様子です。

TPU素材の液晶保護フィルムを貼った直後

かなり目立つムラが残っています。

スクレイパーで何度こすっても消えません。これは乾くと消えるので、この時点では慌てず乾くのを待ちましょう。目に見えた水さえ抜けていれば良いです。

じっと待ちます。

乾きました...どうでしょう?

TPU素材の液晶保護フィルム 乾いた状態

ムラが消えました。

ぱっと見、貼ってあるのか無いのかわからないレベルです。

乾いた後もムラが残るようなら、汚れが混入したなど別の問題が発生していると思われます。フィルムは2枚付属しているので、気に入らなかったら貼りなおすこともできます。

エッジの部分も浮きがないので、フィルムが目立ちません。

TPU素材の液晶保護フィルム エッジ部分

これで、スマホケースをつけてしまうと、本当に液晶保護フィルムが貼ってあるのかどうか分からなくなります。

TPU素材の液晶保護フィルム 見た目

まとめ

TPUって、スマホや携帯ゲーム機のカバーに使われる素材のイメージが強かったので、TPU素材の保護フィルムには若干の不安がありました。

でも、ガラスフィルムだとエッジ部分が気になることが多いので、思い切ってTPUにしてみました。

結果的には成功でした。手触りも良く、汚れも付きにくくなっているので、保護フィルムが貼ってあることも忘れてしまいます。

また、貼り方は特殊ですが、難しくはなかったです。一発勝負で位置合わせをしなくても良いので、逆に貼りやすく感じました。

楽天市場の評価もすごく良いですが実際使ってみると、その評価の良さが理解できました。おススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました