当ページのリンクには広告が含まれます

テーブル筐体(アーケードゲーム機)の買い方

三木商事 テーブル筐体 上から

テーブル筐体が欲しいなと思っても、「知識もないのに買って大丈夫か」ということと「一体どこで買えばいいのか」ということが気になるのではないでしょうか?

でも調べてみるとそれほど知識は必要ないし、意外と簡単に手に入れることができました。

そこで僕がテーブル筐体を手に入れた方法をまとめておきます。

スポンサーリンク

テーブル筐体の選び方

テーブル筐体が活躍していた時代だと、ブラウン管(CRT)モニターが一般的でした。

ブラウン管が分からない世代の方もいるかもしれないので画像を...

 

いまでもブラウン管モニターが搭載されたテーブル筐体を手に入れることは可能です。なつかしさに浸るなら、ブラウン管も良いでしょう。

でも、ブラウン管モニターには2万ボルト以上の高電圧が発生している箇所があるとのことで、適正に扱わないと危険です。(実際に亡くなった方がいるのかどうかは知りませんが、「触ったら死ぬ」みたいに脅されました)

 

そこで、液晶モニターに交換済みの筐体を選ぶことをおすすめしています。

 

僕が購入したものはレストアされた筐体です。液晶モニターに交換されているだけでなく、天板ガラスやコントロールパネル,鍵なども新品に交換されています。

三木商事 テーブル筐体 上から

 

液晶モニターに交換されているものなら、内部構造は自作PCとさほど違いません。

三木商事 テーブル筐体 内部

液晶モニター,電源ユニット,コントロールパネル(ジョイスティック&ボタン),基板(ゲーム),スピーカーと、それ以外ではコインセレクターが付くくらいです。

そんなに危険な部位も無いし、故障したときもなんとかなりそうな感じです。

 

古い筐体を買って、自分でレストアするのも楽しみのひとつかもしれませんが、知識が無いまま手を出すのは危険です。

テーブル筐体な日々

数々の筐体レストアを手掛けていらっしゃる「全日本テーブル筐体愛好会」の会員No.1であり会長のヒジヤンさんのブログを拝見させていただくと、知識そしてなにより情熱が無いとこれは扱えないなぁと尻込みしてしまいます。

 

レストア済み液晶モニター搭載テーブル筐体を選んでおくのが無難ではないかと思います。

テーブル筐体の置き場所

テーブル筐体は横幅90cm、奥行60cmとそれほど大きくはありません。でも、いざ家に設置するとなると大きくて邪魔な存在になりかねません。

事前に置き場所をよく考えておきましょう。

DXテーブル筐体(三木商会・レストア筐体)

上の写真では、90x60cmのマットの上に筐体が置いてあります。マットは玄関マットとして売られていたものです。先にマットを手に入れて置き場所のシミュレーションをしてみるのも良いかもしれません。

部屋への搬入口

置き場所の確保はできていましたが、部屋の中に入れるのに苦労しました。

テーブル筐体の移動

入り口が狭いわけではないのですが、廊下との位置関係のせいでぎりぎりでした。

コンパネを外すことで奥行を減らすことができるので、よほどの狭所でなければ大丈夫でしょう。

テーブル筐体の販売店

テーブル筐体はお店に買いに行っても普通に売っているものではないので、どうしてもネット通販に頼らざる負えません。

ツイッターでは「ハードオフに売ってるよ」というツイートを見かけることはありますが、実際に売っている現場に遭遇したことはありません。地域的な差はあるにせよ、ハードオフで手に入れるのはよほど運が良くないと無理そうです。

株式会社三木商事

液晶モニタ搭載のテーブル筐体の購入を考えたなら、まずはココをチェックすべきと言える会社だと思います。

株式会社三木商事 テーブル筐体・ゲーム機・製造販売

テーブル筐体の販売価格を確認してみます。レストア筐体と新品筐体が選べるようになっていてい、どれもin1基板が搭載されています。

2019/02/18追記
レストア筐体の販売が終了し、今後は新品筐体のみとなったようです。
三木商事 テーブル筐体価格表

出典:株式会社三木商事

一番安いレストア筐体の製品で、148,000円(税別)です。ノスタルジックな趣味としては安くは無いかもしれません。(奥さんにばれたら怒られること必至?)

問い合わせればブラウン管のモデルも選べるようですし、新品筐体を今でも作っていることもあり、入手先としては安心感があります。

パソケード

液晶モニター搭載テーブル筐体といったら、こちらの「パソケード」の方が三木商事よりも有名かもしれません。

パソコン,PS3,レトロフリークが接続できるようになっているテーブル筐体が販売されています。

ここまで作り込まれていると、より手軽に扱えそうです。

PCCADE | パソケード

カナヤ商会

東の三木商事、西のカナヤ商会といったところでしょうか。

アーケードゲーム基板・筐体ショップ・大阪のカナヤ商会

筐体販売よりも、基板屋さんのイメージの方が強いです。

 

18インチ中古テーブル筐体(木目タイプ)- アーケードゲーム基板ショップ カナヤ商会 –

カナヤ商会でも程度の良い筐体は10万円以上するので、三木商事の方が初心者には買いやすいかもしれません。

株式会社セブンズ

業務用機をそのまま販売しているようなので、液晶モニター搭載テーブル筐体を購入するのは難しいですが、ビュウリックス筐体が入荷することもあるのでチェックしてみても良いかも。

体感筐体も...

株式会社セブンズ

個人向け販売の説明も記載されているので安心です。

テーブル筐体を安く買うには?

テーブル筐体のある家に住むことが夢だったとは言え、さすがに10万円オーバーの価格には躊躇してしまいました。

安く買えるところはないかなと探して、ヤフーオークションならライバルがいなければ10万円以下で手に入れられることを見つけました。

ヤフーオークションで落札

ヤフーオークションに上で紹介した、三木商事がテーブル筐体を出品していました。

(以下の出品価格等は、僕が筐体を購入した2018年9月ごろの内容です。)

開始価格が6万円で即決価格が10万円でした。そしてヤフオクの評価欄から過去の落札価格を調べてみると、8万円前後で落札されているようです。

三木商事のサイトから購入するよりだいぶ安いです。

2019年11月現在
開始価格8万5千円、即決価格10万円で出品されています。

 

ただし、同じレストア筐体でもヤフオク版とサイト販売版では仕様が違っています。

★テーブル・レストアDX筐体に最高解像度液晶19吋搭載☆アーケードゲーム横 画面1418種類収録基板付き☆天板ガラスも新品☆

↑こんな感じの商品名で、開始価格60,000円で出品されていました。

ヤフオク版は収録ゲーム画面数が1418種となっています。サイト版に比べると収録数が少ないです。

 

三木商事以外にもヤフオクにはテーブル筐体が出品されています。液晶モニターに交換されている筐体の落札価格は4~6万円程度でした。

現実的な価格です。

 

僕は結局、三木商事が出品しているものを落札しました。

筐体のレビューは↓を参照してください。

参照 テーブル筐体(アーケードゲーム機)を購入しました【三木商事】

 

テーブル筐体の配送

三木商事のオークションの商品ページには、「配送は宅急便(ヤマト運輸)」と記載されていました。

 

ですが落札後、西濃運輸に変更になりますと連絡がありました。

西濃運輸のサイトを調べてみると、条件にあてはまるのは「カンガルー特急便」かな。

西濃運輸 テーブル筐体の配送

運転手さん一人で配達に来ましたが、さすがに一人では厳しいので僕が一緒に運びました。

受取人が運搬を手伝うことが前提になっている場合もあるので、配送形態については注意が必要です。

 

まずは玄関に搬入です。

テーブル筐体の梱包

梱包状況ですが、天板のガラスさえ保護されていれば良いという感じに見えます。

案外簡単なものなんですね。

今後、発送することになった時のために画像を残しておきます。

 

ヤフオクで他の出品者がどんな運送会社を利用してるか調べてみました。

・佐川飛脚便(小口パレットチャーター便)

佐川飛脚便は一人で向かいます。積み下ろしの際は御手伝いくださいとのことでした。

 

・らくらく家財宅急便

ヤマト運輸グループのヤマトホームコンビニエンスがやっているサービスのようです。

ベッドやソファー、テレビなど、家具や家電を一つから輸送(他商品と混載輸送)するサービスです。
お電話一本でご自宅までお引き取りに伺い、梱包してお届けいたします。
お届け先ではすぐにお使いいただけるよう開梱・設置※いたします。
ヤマトホームコンビニエンス | 家具家電配送・らくらく家財宅急便

梱包までしてくれるということで、かなり良さそうなサービスです。ネットには配達に二人で来てくれたという書き込みもありました。

 

調べてみると、筐体の配送には定番のようでしたが、現在は利用できないようです。

2.お受けできない主な商品例
易損品
ガラス製品(ショーケース・テーブル・水槽など)
※ガラス面が2面以上、又は天面にある商品、ガラス製の棚板

規約の改定により、天面にガラスが使われているものは受付できなくなったそうです。テーブル筐体はもろに該当してしまいますね。

それでもオークションの出品者の中には、らくらく家財宅急便を利用している方もいました。

出品者曰く、「ガラスがあると配送してくれないので、ガラスの保証なしで受け付けてもらっている」とのこと。ある程度のお付き合いが無いと受け付けてもらえないかもしれませんね。

 

とりあえず、筐体を手放すときに送る方法が無いということはなさそうです。送料が高騰する可能性はあり得ますが...

引き取り限定でオークションに出品する手もあるし、最悪ハードオフに売ればいいかなと。

まとめ

テーブル筐体を手に入れるということは、もっと大変なことかと思っていました。

でも買ってみると簡単なことでした。大きなものが家に届くということだけです。

難点と言えば、価格,置き場所もですが、一番は家族(同居人)の理解かもしれません。

 

僕?、僕は家族の理解なんて求めていません。

なんせ、事後報告です。

奥さんには配送当日になってから「今日大きな荷物が届くから」と言っただけです。

 

当日の様子をツイートから...

 趣味に理解があるというより、諦められていると言ったほうが正しいかと思いますが。

 

許されない家庭の方が多いと思うので、それぞれの家庭の事情に合わせて対処してください。責任は持ちません。

でもテーブル筐体が家に置いてあると思うとワクワクするよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました