デジタルカメラ、キタムラで買うか? 三星カメラで買うか?

当ページのリンクには広告が含まれています

デジタルカメラ、キタムラで買うか?三星で買うか?

新しいデジカメ「DMC-GX7MK2」をカメラのキタムラで買ったわけですが、さかのぼってみたら近年はキタムラか三星カメラのどちらかで購入していました。

特にこだわりがあって、この2店舗を選んでいるわけではないので、なぜこうなったのかを考察してみます。

デジタルカメラ、キタムラで買うか?三星で買うか?

スポンサーリンク

購入店と、時期と価格

購入店機種発売日購入日購入価格参考
キタムラPanasonic DMC-GX1X2011/11/252013/04/2428,800円参考
三星Panasonic DMC-FZ2002012/08/232013/11/0331,800円参考
キタムラZOOM Q2HD
(アクセサリーパック付)
2012/06/072014/07/1712,430円参考
キタムラCanon PowerShot S1202013/09/中2014/09/142万6千円参考
三星Panasonic DMC-FZ10002014/07/172014/12/2074,200円参考
キタムラPanasonic DMC-GX7MK22016/05/182017/10/0761,800円参考

※発売日が分からないものは、Amazonの取り扱い開始日を参考にしています。
※参考はインプレスのサイト(デジカメWatch等)へのリンクです。
※DMC-GX1Xは電動ズームレンズキット、DMC-GX7MK2はダブルレンズキットです。
※DMC-GX1XとS120の価格はうろ覚えです。

 

傾向として見られるのは、

・最安価格を争っているもの→三星カメラ
・発売から時間が経っているもの→キタムラ

といったところでしょうか。

あくまでも一番安い、一番条件が良い、を探した結果ですが、どちらのショップも実店舗で受け取ることができるところもポイントです。Q2HD以外は店頭で受け取りしています。三星カメラで店頭受け取り出来るのは岐阜在住の特権かもしれませんが。

 

三星カメラで買った時の流れはこんな感じでした。
「○○買うぞ!」 → 価格.com調べる → 三星カメラが安い → 本店サイトで注文 → 実店舗で受け取る
カメラのキタムラで買った時の流れはこう。
キタムラのメルマガ読む → 「○○が安い」 → 価格.com、他のショップをチェック → やっぱりキタムラお買い得 → 本店、楽天をチェック → 得な方で注文 → 実店舗で受け取る

三星カメラで買う

三星カメラのネットショップは本店の他、楽天市場店,Yahoo!店,ポンパレモール店があります。本店とその他のサイトでは、大まかに次のような違いがあります。

本店
・現金
・10年保証(無料・有料あり)
・実店舗を指定して店頭受け取り
楽天市場店Yahoo!店ポンパレモール店
・クレジットカードOK
・3年保証(無料)
・店頭受け取りできない?(未確認です)

本店サイトが一番安いことが多いようです。現金支払いでよければ本店サイトで購入するのが良いでしょう。店頭受け取りの場合は送料・支払い手数料はかかりません。

店頭受け取り+価格保証

※これ大切なことです

店頭で受け取る場合は、注文後の価格変動に対応してもらえます。

注文後、店頭で受け取るまでに価格が下がった場合、その下がった価格で購入することができます。条件は、三星カメラのHPの画面を印刷して持っていくことです。

FZ1000を買うときに、この方法で数百円安く買うことができました。

逆に価格が上がってしまった場合は、注文時の価格が適用されるので大丈夫です。

詳しくはこちら 三星カメラ / お支払方法について

カメラのキタムラで買う

カメラのキタムラのネットショップは本店の他、楽天市場店,Yahoo!店があります。本店とその他のサイトでは、大まかに次のような違いがあります。

本店
・クレジットカードOK
・実店舗を指定して店頭受け取り
楽天市場店Yahoo!店
・クレジットカードOK
・店頭受け取りできない

楽天市場店でも店頭受取の指定ができたと思ったのですが、見当たらなかったので調べたら終了してました。

店頭受取の年内受付は、10月17日(火)をもって、終了いたしました。

店頭受取のご案内 | カメラのキタムラ 楽天市場店

キタムラは店頭受取がお得

デジカメ、レンズを店頭受取で購入すると次の4つの特典が受けられます。

・シャッフルプリントなど1枚半額券
・スマホ・デジカメプリント5枚無料券
・フォトブック1冊半額券
・スタジオ撮影&台紙付お写真無料お試し券

店舗受け取りお買い上げ4大特典

 

実際にもらったものです。

キタムラ クーポン

 

ショッピングセンターの特典

今回の受け取りは、イオンモール内のキタムラを指定しましたが、偶然にもイベント期間中に受け取ることができました。

イオンモールのハッピー!ハロウィン!
対象期間中のイオンモール大垣専門店での合計税込5,000円以上のお買物レシートをご呈示頂くと500円分の専門店お買物券をプレゼントいたします! さらに、Wチャンスくじで「あたり」が出れば、500円分のお買物券をもう1枚プレゼント!! ※各日先着100名様イオンモール ハッピーハロウィン

6万円強の買い物だったので、まずは500円分のお買い物券をいただきました。さらにWチャンスくじを奥さんが当てたのでさらに500円、合計1000円分のお買い物券をいただきました。

(イオンお客様感謝デーは5%オフになりますが、デジカメは対象外です。)

イオンモール内での買い物ですが、支払いは楽天カードです。楽天ポイント(カード利用ポイント)もしっかりもらいます。

 

先ほども書いたように、これは偶然ではありますが特典を考えると『店頭受取で決まりだね』と思いがちですが、そうでもありません。そこがキタムラの難しいところ。

価格と楽天ポイント

DMC-GX7MK2を買うに当たって、本店と楽天市場店をチェックしました。

まず、本店サイトの商品情報です。

カメラのキタムラ DMC-GX7MK2Kダブルレンズキットの価格

 

次は楽天市場店のものです。

カメラのキタムラ楽天市場店 DMC-GX7MK2Kダブルレンズキットの価格

本店価格:66,800円

楽天価格:64,980円

素で買うなら楽天の方が安いです。でも、本店の方をよく見ると「下取りがあれば、さらに5,000円値引!」と書いてあります。

 

これがキタムラ名物の『なんでも下取り』という名の値引きです。

下取り可能な製品
コンパクトデジタルカメラ・デジタル一眼レフカメラ
フィルム一眼レフカメラ・フィルムコンパクトカメラ
ビデオカメラ・交換レンズ
※壊れたカメラでも構いません
※インスタントカメラ、おもちゃのカメラやボディ番号(シリアルNo.)の無いもの、家電製品は下取りできません

下取りについて|カメラのキタムラネットショップ

壊れたカメラでもOKなんです。いらなくなったカメラを持っていくだけで5,000円値引きしてくれます。

これで、本店の価格は61,800円になりました。

ポイントで逆転もあり!

今回は本店経由の61,800円で購入しましたが、冷静に考えると楽天ポイントで逆転できたかもしれないなと思いました。

楽天カードは5の倍数の日(5,10,15,20,25,30日)にポイントが5倍になります。それ以外にも楽天ゴールデンイーグルス、ヴィッセル神戸が試合に勝った時など、いろいろな条件でポイントが加算されていきます。簡単に7~8倍のポイントをもらうことができてしまいます。

7倍で4500ポイントもらうと逆転してしまいます。

現金値引きとポイントは違いますが、楽天ポイントはジョーシンの店舗やペッパーランチ、くら寿司、マクドナルドでも使えるので損をするということもありません。

もし、キタムラをご利用になるなら、本店、楽天市場店、Yahoo!店をよーく見比べて後悔の無いようにしてください。それと、メルマガ登録も忘れずに!

カメラのキタムラ

カメラのキタムラ楽天市場店

カメラのキタムラYahoo!店

 

スポンサーリンク
デジタルカメラ
この記事が気に入ったら、
いいねしてくれると嬉しいです!
ゆうぱぱをフォローする
得意なことからコツコツと

コメント

タイトルとURLをコピーしました